YOSOMON!は、自分のスキルや経験を活かし、会社を辞めずに地方企業の課題解決に参画できるプロジェクト紹介サイトです。

移住や定住の必要はありません。好きな場所から地域に関わることができます。副業による週末だけの就業やリモートワーク、プロボノなど、新しい地方との関わり方を提案します。

 

経験やスキルを活かして地方創生に貢献

マーケティングや組織改革など、様々な経営課題に直面している地方企業での副業が掲載されています。あなたのスキルや経験を活かして地方創成に貢献しませんか?

実行者の顔が見えるプロジェクト

すべてのプロジェクトは、実行者の顔が見える形で募集されます。その人がどんな想いをもっているのか、どんな課題を解決したいかが明示されています。

コーディネーターによるサポート

コーディネーターが企業とのマッチングをサポートするので、地方企業での副業が初めての人でも安心です。

副業案件の種類

1:地域企業が募集している副業案件

地域の企業が自社の課題解決や新たな価値を生み出すことを目的に募集している副業案件です。
原則として、募集要項に記載されている条件で業務委託契約を結んで頂く形です。

2:プログラムによって募集されている副業案件

自治体等のプログラムによって募集をしている副業案件です。
参加条件や、必須となる研修など、プログラムごとに様々な条件があります。
詳細は、募集記事内の注意事項をご確認ください。

ご利用の流れ

プロジェクト検索

募集中のプロジェクトの中から応募したい仕事を探します。

ETIC.IDへご登録

あなたのスキルについて必要事項を入力します。

応募

気になるプロジェクトが見つかったら、エントリーフォームからご応募ください。

面談

募集企業、コーディネーターと面談を行います。

契約

面談を経て参画が決定したら、参画企業との業務委託契約を結びます。

プロジェクト開始

リーダーと共に、プロジェクトを進めましょう!

 

FAQよくあるご質問

会員登録するとなにか費用はかかりますか?

一切かかりません。ETIC.IDキャリアオプションにご登録いただくと、ETIC.が提供するキャリアサービス(DRIVEキャリア、YOSOMON!、Beyonders)を利用することが可能になります。ETIC.キャリアサービスでは、キャリアに関する面談やエントリーなどすべてのサービスを会員のみなさま向けに無料で提供しています。

会員に登録せずにエントリーはできませんか?

YOSOMON!にエントリーいただく方には、みなさん会員登録をお願いしています。

エントリーしたものの、応募先の団体から連絡がありません。

YOSOMON!事務局へご相談ください。こちらから団体へ状況を確認します。

地域コーディネーターとはなんですか?

挑戦意欲のある外部人材と連携や協働により新たな挑戦に挑みたいと考えている地域の企業の「繫ぎ手」となり、効果的なプロジェクトの設計及び伴走を通じて活動をサポートする役割を担う人のことです。

会社で副業が禁止されているのですが、参加できますか?

報酬を受け取らないプロボノとしての参画も可能ですが、ご自身の責任でご判断ください。

コンビニ行ったらつい買っちゃうもの3つ

どうも(‘ω’)

朝はコンビニの菓子パン、お昼はコンビニのおにぎり、夜はコンビニの海苔弁当。

これが基本ルーティンです(`・ω・´)b

………

……………おっさんか!

とても女子とは思えない食生活ですがこれが月曜から金曜まで続きます。

もうコンビニがなくなったら私の食生活は崩壊するぐらいの依存っぷり。

そんな私を見て友人がこう言いました。

「女子じゃなくても体おかしくなるよね(笑)」

ぐうの音も出ませんでした。

でも…

それでも…

私はコンビニ飯をやめない!(`・ω・´)

というかやめられない。

会社の周りに手頃なご飯屋さんがなかったり、お弁当作るのがめんどくさかったり、そもそもご飯にお金使うなら推しに使いたかったり…

まあ、全部自分のせいなんですけどね。

色々残念な私ですが、これだけコンビニに通ってると商品にちょっと詳しくなったりするもので。

これはこういう味でとか、見た目の割にあっさりして美味しいとか。

ということで、今回は私がコンビニに行くとつい買っちゃうものを3つほど書いていきます。

たまご醤油の納豆

納豆

※引用元:https://www.mizkan.co.jp/product/group/?gid=19044

私が納豆好きになったきっかけがこれ。

従来の納豆っていまいち味が薄くてあとから醤油つけたしてたりしてたんですけど、これは備え付けのたまご醤油タレでOK。

白米はもちろんそのままでもヨシ!

とにかく美味しい。

まあまあ味が濃いめなので、濃い味が苦手っていう方は微妙かもしれませんが私的にはちょうどいい感じでリピートしまくりです。

セブンでよくみかけますね。

オイコス(アップル)

ヨーグルト

※引用元:https://www.danone.co.jp/oikos/

発酵食品が続きますが、最近のヨーグルトで個人的にお気に入りなのがオイコスのアップル味。

正直、オイコスのヨーグルトってちょっと粘り気が強く甘さも控えめなので万人受けはしない感じだと思うんです。

でも、このアップル味はりんごの程よい甘さが絶妙にマッチ。

アップルソースとヨーグルトをしっかり混ぜ合わせることで、ちょうどいい甘さと食感になってます。

タンパク質を売りにしてる商品なんでそういうの気にする方にも良さそう。

これはどのコンビニでも見かけます。

サラダチキン(たまり醤油)

サラダチキン

※引用元:https://shop.amatake.co.jp/saladchicken/block_shoyu/

私の勝手な印象ですが、サラダチキンってパサパサしてて味がほとんどないものが多いと思うんです。

まあサラダチキンのコンセプトがそういうもんだからしょうがないんだけど。

ただ、このアマタケっていうメーカーのサラダチキンは違った。

もうね、サラダチキンにしては珍しくジューシー。

グリルチキンほどではないけど、パサパサどころかプリプリ食感。

味も何種類かあるんですが、中でもこのたまり醤油はイイですね。

味がしっかりしてる。

お値段がちょっとお高いのがネックだけど、それ以外言う事なしです。

以前はナチュラルローソンでよく見かけましたね。

というわけで、私がコンビニに行くとついつい買っちゃうもの3つでした(‘ω’)

クラウドテックは
ITエンジニアフリーランスの働きやすさをサポートします。

働き方が自由かつ安定収入

約9割がリモート案件。準委託契約のため業務遂行で報酬が発生します。
週3日〜の仕事を継続してご紹介いたします。

支払いサイト業界最短の15日

フリーランスには嬉しい最短の支払いを実現。次のプロジェクトに取り組む準備ができたり、必要な経費をカバーすることができます。

定期的なフォロー

月に1回以上、電話で状況確認をいたします。働きやすさを実現するためなんでもご相談ください。

フリーランスになるにはどんなスキルが必要?

フリーランスのITエンジニアになるためには、職種経験2年以上を推奨しています。プログラミング言語だけでなく、コミュニケーション能力や自己学習能力も重要です。フリーランスとして成功するためには、幅広いスキルと柔軟性を持つことが求められます

副業をはじめようと思った理由

 

本業は残業がないため18時には終業しますので家に着くのは19時ぐらいには帰宅する生活です。

そこから自炊や寝る準備をスムーズにするば22時にはすべて終わります。

でも結局寝るのは25時ぐらいなので時間が余ってる生活ではあります。

副業する前はその余った時間でネトフリなどに時間使ってましたがさすがにそれも飽きてこの時間を何かに使おうと思ったのが最初のきっかけです。

手取りはそこそこありますが都内で一人暮らししていると余裕はありません。

給料日前には残金1万円残るかどうかのギリギリな生活してました。数万円でもその時間を使って副業して稼げれば生活は少し変わると思いました。

というわけでそこから副業探しがスタートして結構な数の副業をやりました。

その辺の情報を少しづつ公開していければと思いこのブログがスタートしました。

ランサーズがおすすめ案件をお知らせします

  • まずは、過去の経験やスキルを登録しましょう
  • 210万の案件から、あなたにおすすめの案件を、メールやマイページを通じてご紹介

ガッツリ働きたい方は、自分で案件を探して応募も可能!

  • 案件は常時約210万件
  • ジャンルや業種、報酬の受け取り方など、お好みの検索条件で、ピッタリの案件を見つけられます

 

応募~受注までの流れ

募集方法も様々! 自分に合った案件に応募しましょう

提案・見積もりを出す(プロジェクト方式)

  • 内容や金額・納期を提案
  • 相談などのうえ、選ばれると、受注となります

求人に募集する(求人募集形式)

  • 継続案件の求人に応募
  • 面談のうえ、受注が決定します

実際の制作物を提出する(制作物コンペ方式)

  • デザイン等の実物を提出
  • 採用されると、受注・支払いとなります

作業のアウトプットを出す(タスク方式)

  • 作業結果を提出
  • 承認された作業量に応じて報酬を受け取れます

安心・スピーディに報酬を受け取れる

持ち逃げリスクゼロの、仮払い制度

  • お仕事をはじめる前に発注者が入金し、ランサーズが保管
  • 作業が完了したら、ランサーズから報酬をお支払い

スキルが活きる、スキルで生きる。
あなたの「スキル」の活用機会を最大化。

スキイキとは、プロジェクトに必要なスキルを持った人材を探している企業とスキルを活かせる仕事を探すフリーランス・副業の方とをつなぐプラットフォームです。「フリーランスとしてがっつり働きたい」「副業として空いた時間に働きたい」など働き方は自由!ぜひ一度スキイキで仕事を探してみませんか。

スキイキでは、仕事探しから報酬の振り込みまで一気通貫して全ての流れをサイト内で完結することが可能です。フリーランスの方々と掲載企業とが対等な関係で円滑に仕事を取り組めるよう、豊富な会員専用機能をご用意しています。また、報酬金額はマイナビグループから振り込まれるため、安心かつ確実に受け取ることができます。

様々な働き方を実現

3ヶ月以上のプロジェクト案件のみを掲載!「週1回MTGで出社」「完全リモート」など、様々な働き方ができる仕事をご紹介します。

報酬全額支払い

システム手数料やサービス手数料など報酬の利用者負担ナシ!掲載されている金額もしくは、交渉した報酬金額をそのまま受け取れます

安心の支払いサイクル

20日締め翌月15日もしくは1日振り込みのスピード支払い!報酬金額はマイナビグループより振り込まれます。

スキイキで全て完結

チャットやビデオ通話で商談が可能!
また、見積もりや源泉徴収確認・検収処理などもシステム上で完結できます。

フルリモートで経営に近い副業を普段の給料に毎月+20万円

 

磨いたスキルを高収入に変え、自分の空いた時間にフルリモートで副業。
経営者の右腕として、社会に貢献できる求人サイト「CXO works」

フルリモート案件に特化した副業求人サイト

CXO worksは、フルリモートで経営に近い副業を集めた求人サイトです。経営者の右腕として、これまで培ってきたスキルを活かして、自分の空いた時間を高収入に変えることができます。副業案件なので、短時間勤務や、平日夜、休日稼働など、自分の空いた時間に合わせた働き方が可能です。業界未経験OKや新規事業開発案件などの魅力的でチャレンジングな求人も多いので、きっとあなたにぴったりの求人が見つかります!

CXO works独自の審査制により、他にはない求人を公開

CXO worksは、独自の審査体制により、応募者を厳選させていただきます。求人を出している企業側は、CXO worksの審査を通った優秀な人材とマッチングできるので、一般には出回らないハイレベルな求人を多数掲載しております!現在の会社だけではできないような経験や、今のスキルを存分に活かしてさらに収入を増やしたい方におすすめの求人サイトです。ハイレベルなスキルを活かして社会に貢献しませんか?

副業未経験者も安心してできる求人が多数

これまで副業をやったことがないという方でも安心してください!求人を掲載している企業の内容は、多種多様で副業と言っても様々な選択肢があります。もちろん、求人を掲載する企業側も審査を行っており、副業未経験者でも取り組める方法や社内体制を構築している企業が多数あります。これまで中々副業に挑戦してこなかったあなたにこそ、CXO worksをご利用いただきたいのです。

AI副業とは

AI副業とはその名のとおり、「AIツールを活用した副業」を指します。現在、世の中にはライティングや動画編集をはじめとした、さまざまな副業が存在します。

以前までは、これらの副業はすべて人間の手で行っていたため、稼ぐにはそれなりのスキルと時間が必要でした。しかし、AIが著しく進化した近年では、AIツールをうまく活用することで、スキルやまとまった時間がなくても稼げる副業が一気に増えたのです。

例えば、イラストの知識がまったくない初心者でも、画像生成AIを使えば簡単にイラストやグラビア画像を作ることができます。著作権などの問題はありますが、その点をしっかり対策したうえで、生成した画像を販売したり、InstagramやTiktokに投稿してフォロワーを集めるなどすることができます。

生成AIを使いこなすことができれば、スマホ1台だけでも稼ぐことができるので、今後副業で稼ぐためにも今のうちにAIツールを使いこなせるようにしましょう!

AIを副業で活用するメリット

副業でAIを使うメリットは以下3点です。

・作業時間を短縮できる
・コストを削減できる
・ライバルが少ない

作業時間を短縮できる

副業でAIツールを活用することで、作業時間を大幅に短縮できます。ですが最終的にはどうしても人間の手で修正する必要はあります。しかし、生成AIがコンテンツのベースを一瞬で作ってくれることで、トータルの作業時間が大幅に短縮されるのは間違いありません。

コストを削減できる

副業でAIツールを活用することで、コストの削減にもつながります。例えば、これまで記事の執筆や動画制作を外注していた方の場合、AIツールを活用すればわざわざ外注する必要がなくなります。AIツールの利用料金はせいぜい月数千円程度なので、外注費が削れれば月数万~数十万円のコスト削減になるのです。

ライバルが少ない

AIツールは近年急速に進化しているとはいえ、まだまだ使いこなせている方は少ないです。そのため、ライバルが少ない今のうちにAIツールを副業で活用すれば、売上を大きく伸ばせる可能性があります。AIツールは大変便利なものですが、使いこなすにはある程度の慣れが必要なので、早くコツをつかむためにも、Webや本で情報収集を行い、余裕がある人はセミナーなどで勉強を行い、実際に使ってみることをおすすめします!

AIを活用できるおすすめの副業を20個ピックアップ!

副業 活用例 AIツール
ライティング ・ブログ記事を執筆する・広告文を作成する・書籍を出版する etc… ・ChatGPT・Writesonic・CopyAI etc…
文字起こし ・動画の文字起こし・会議や講義の文字起こし・インタビューの文字起こし   etc… ・ChatGPT・Notta etc…
キャッチコピー ・商品名・企業のキャッチコピー・商品のキャッチコピー etc… ・ChatGPT etc…
イラスト販売 ・AI美女・AI写真集・NFTを作成して販売するアート etc… ・Canva AI・BingAI・Midjourney etc…
動画制作 ・YouTube・TikTokの動画作成・動画編集業務に活用する etc… ・Pika Labs・Synthesia・Vrew etc…
YouTubeやシュート動画の台本を作成 ・YouTubeの台本作成・TikTokなどのショート動画の作成 ・ChatGPT・Runway・音読さん etc…
Webサイト制作 ・集客用サイトを制作する・サイト制作業務に活用する etc… ・ChatGPT・WIX・Hostinger etc…
SNS運営 ・SNSの投稿文・画像・動画を作成する etc… ・ChatGPT・Canva AI etc…
投資 ・企業の財務状況をまとめる etc… ・ChatGPT etc.
プロンプト販売 ・プロンプト販売サイトで販売する etc… ・PromptBase・PromptWorks
GPTs(GPT Builder)でアプリを販売 ・GPTsのアプリの販売 ・ChatGPT
漫画販売 ・漫画作成 ・ChatGPT・ComicA
ロゴ販売 ・企業のロゴ作成 ・ChatGPT・Microsoft Designer etc…
切り抜き動画 ・YouTubeの動画の切り抜き ・2short.ai etc…
資料作成代行 ・企業のプレゼン資料作成 ・ChatGPT etc…
Excel単純作業 ・データ入力・データ分析・書式設定 etc… ・ChatGPT
電子書籍出版 ・電子書籍の出版 ・ChatGPT・Canva etc…
占い ・占いサービスを提供 ・ChatGPT
LINEスタンプの販売 ・LINEスタンプの販売 ・ChatGPT・Vrew etc…
AIコンサルティング ・AIの活用方法をコンサルティングする etc…

ポイ活などと呼ばれて一般的な副業になってきましたポイントサイトですが詳しいカラクリまで紹介します。

ポイントサイトとは

ポイントサイトへ登録しそこで提案されてるいろいろなことでポイントを貯め、貯まったポイントを現金に交換するシステムのサイトになります。

簡単にいうポイントサイトに登録するといろいろな案件が並んでおりそこ案件を達成すれば案件ごとに決まったポイントが貰えます。ゲームみたいなもんですね。

登録は無料ですし手軽に始められますので主婦の方に人気がある副業になります。

ポイ活というキーワードで最近メディアにすごい人がいろいろ出てきております。

1年で500万以上もポイントサイトで稼いだ人もいるようです。

ポイ活等のキーワードで検索するとすごい人たちのニュースがたくさんできてくるので気になる人調べてみてください。

そもそも無料で登録した私たちがどうしてポイントが貰えるかの仕組みをお伝えします。

ポイントサイトメリット

・在宅可能

・通勤時間でも可能

・スマホのみで可能

数えたらきりがないぐらいメリットの多い副業になります。電車の中でマンガやゲームをやる暇あるあるならポイントサイトをやるべきでしょう。

ポイントサイトデメリット

数多くのメリットありますがたった1点、デメリットもございます。

さほど多くは稼げない

こちらに尽きます。ポイントのことしか考えないで生活をするレベルまでいくと月10万円稼げる人もいるようですがごく一部の人に限られます。通常は月1万円いけばいいほうなレベルでしょう。

ポイントサイト仕組み

ポイントサイトが提供するコンテンツや広告案件の利用でポイントが獲得できるサービスですが

広告主は、ポイントサイトの運営会社に広告費を支払って広告を掲載しています。

さらにユーザーがポイントサイトを経由して商品やサービスを購入すると、広告主は運営会社に成果報酬を支払います。

そこから手数料を引いた金額がポイントになるわけです。ポイントサイトはまったく痛くない仕組みですね。

ポイントが発生すればするほどポイントサイトは儲かる仕組みですからガンガンポイント稼いでも問題ないでしょう。

これがポイントサイトのカラクリです。

ポイントサイトまとめ

だいぶメジャーなポイントサイト副業ではありますがトップクラスの方は何百万という稼ぎ方をしてるようですが基本的には月数千円程度にしかならない方がほとんどのようです。

お小遣いとしては優良なものではありますが副業と呼べるほどのものではないという印象です。

サラリーマンでもバレずに続けられる副業TOP20

副業に興味はあっても何をすればよいのかに悩み、なかなか実行に移せない人も多くいるようです。また会社にバレずに副業をしたいという方も多くいらっしゃるようなので、サラリーマンでもバレずに続けられる副業をランキング形式でご紹介してみたいと思います。

1位:webライティング

Webライターは、Webサイトに掲載するコラム記事やニュース記事、ECサイトに掲載する商品の説明文といった幅広いジャンルのWebライティングを行います。自分の得意分野に案件を絞ってライティングをする方もいらっしゃいます。基本的には1文字0.5~2円程度で、文章を書くことができれば誰でもできますが、高単価の案件をこなすには常にアンテナを立てて情報収集に取り組む努力も必要です。

2位:アフィリエイト

アフィリエイトには、自分のWebサイトやブログに、企業の商品やサービスに関する紹介および広告掲載をし、その広告から商材の購入した場合に報酬が得られる「成果報酬型」と自分のメディアに掲載した広告がクリックされるごとに報酬得られる「クリック課金型」があります。メディアに立ち寄る人が多くなるほど報酬が発生する可能性も増えますが、更新作業などに時間が取られ、収入が安定しない点に注意が必要です。

3位:転売ビジネス

転売ビジネスは、自分で商品を購入し、それを他人に高く売ることで差額分の利益を得る方法です。高値で売れる商品をリサーチすることが大事です。とにかくよく売れる商品や利益の高い商品を仕入れる作業が重要で転売に成功すれば、儲けもどんどん大きくなります。

しかし流行などに乗り遅れると、不良在庫を抱えてしまうこともあるので注意が必要です。さらに「ダフ屋」などといった違法行為についてもきちんと理解しておくことも重要でしょう。

4位:Googleアドセンス

「Google AdSense(グーグルアドセンス)」とは、Googleが提供するサイト運営者向けの広告を配信するサービスです。アフィリエイトに似ていますが、Google AdSenseから提供される「広告コード」を自分のサイトのHTMLソースコードに入れるだけで、サイトの内容に適した広告が自動的に配信されるといった優れもので、広告に左右されることなく、いつも通りにサイトを運営すれば良いのがメリットです。

なお、利用に料金はかかりませんが、事前にGoogleサイトの審査などがあり、開始までに手続きや時間がかかります。

5位:不用品販売

家の中には意外といらないものがたくさんあります。着なくなった服や、使用しなくなったゲーム機、ブランド物など、クローゼットや物置で眠っている物も、実は必要としている人がいます。リサイクルショップで売ることもできますが、ヤフオク!やメルカリなどで販売したほうが高値で売れる場合がほとんどです。

物置の整理にもなるので一石二鳥ですし、転売ビジネスを始める手始めとして「売る感覚」をつかむために、まずは不用品販売から始める方も多くいます。

6位:知識や経験を販売

情報社会の現在では、専門スキルや業界ノウハウなど、自分の得意分野や実体験によるアドバイスを売ることができるサービスも出回っています。恋愛相談をはじめ、キャッチコピーやロゴの作成などジャンルも多く存在します。

今まで生きてきた中で培った経験は、体験したことのない方にとっては貴重な情報にも成り得ます。ココナラなど、オンラインマーケットサイトも豊富にありますので、自分のスキルに合わせて選択してみると良いでしょう。

7位:治験バイト

治験とは製薬会社が新薬を販売するにあたって、新薬の効き目や安全性について確認するために、厚生労働省の指導のもとに実施している臨床試験のことです。この試験がなければ薬が世に出回ることもないわけですから、社会貢献にもつながります。治験には通院するタイプと入院するタイプがあり、バイトとしては報酬が大きいのも魅力の一つです。

治験の前には健康診断も無料で行え、万が一、治験中に副作用が生じた場合は、治験を中止して医療スタッフにより適切な処置が行われます。ただし一度治験を受けると、一定期間他の治験には参加できませんので、あくまでも単発的な収入と考えたほうが良いでしょう。

8位:FX・株

為替に投資するFXや、企業に投資する株取引を副業としている方も多くいます。少額からスタートして、徐々に資金を増やしていくパターンが多く、株取引では信用取引として資金の3倍まで取引することができ、FXでは資金の25倍まで取引することが可能です。

もちろん為替も株も、上がることもあれば下がることもありますので、絶対に得ができる保証はありません。まずは少額の資金から始めてみて、コツをつかんできたら資金を増やすようにしたほうが安全です。

9位:文字起こし・テープ起こし

会議や講演会などで録音した音声を聴き取り、その内容を文章化する作業を、文字起こし・テープ起こしと呼びます。聞き取った内容をパソコンを使って文章にするだけなので、普段からパソコンを使う仕事をしている方や、タイピングに自信がある方におすすめです。

在宅でできる仕事なので、会社にバレる心配も少ないですし、タイピングの練習にもなります。音声1時間当たりの単価の相場は、数千円程度なので早く文字を起こすほど収入も増えます。信用を築き上げれば、企業から直接の依頼も受けられるようになりますので、地道な努力が必要です。

10位:オンライン講師、コンサルティング

オンライン講師とは、スカイプなどを利用して生徒に勉強を教える先生のことです。ジャンルも様々で、子どもの個別教室から、英会話の講師、資格取得を目指す社会人向けの講師などがあります。通信環境さえあれば在宅で行えるので、各種スキルをお持ちの方に向いています。

また専門家の立場から、企業などの役員に対して、企業の発展に向けた相談や指導をするコンサルティングという仕事も増えてきました。クライアントの悩みや問題を解決する仕事になるので、それなりの知識を要しますが、コンサルタントに資格自体は存在しませんので誰でもはじめられます。もちろんそれなりの成果を上げなければ信用も得られませんので、初めは請け負い額も小さいところからのスタートとなります。

11位:Uber eats

2016年9月に日本でのサービスを開始した「UberEATS(ウーバーイーツ)」。レストランの料理をスマートフォンで注文でき、登録した一般の人が配達員としてデリバリーするという新しいサービスで話題となりました。アプリをオンラインにするだけで好きな時に稼働できるうえ、週単位で収入を得ることも可能です。自転車での配達など、健康趣向の方の副業としても人気があるようです。

12位:少額投資

投資というと大金が必要に感じる方もいらっしゃいますが、1万円程度からでもはじめられる少額投資もあります。単元株より少ない単位で売買することができる「ミニ株」や、毎月決まった金額で積立購入する「株式累積投資」のほか、金やプラチナの積み立てなどもあります。FXや株などと同様に必ず儲かるものではなく、投資にはメリット・デメリットがありますので、うまくいかなかった時のことも考慮して始めることが大切です。

13位:テスト採点

小学生から大学受験生までが受けたテストや模試の回答を、マニュアルに従いながら添削・採点をする採点のバイトも在宅でできる仕事です。締切日さえ守れば好きな時間に働くことができ、近年ではパソコンを使ってWEB上で採点をするケースも増えています。学生の進路などにも影響する仕事なので、正確性が求められます。また資格も必要としないのではじめやすい副業ともいえます。

14位:覆面調査

覆面調査とは、飲食店や美容室、エステなどを実際にサービスを利用して、店内の様子や従業員の対応などを評価する仕事です。また化粧品モニターなど、在宅でできる仕事も存在します。依頼する企業はリサーチ会社が多く、自宅に近い勤務地のみを選択することもできます。完全出来高制のお仕事も多いので、1日に複数の依頼をこなせばその分稼ぎも多くなります。色々なサービスを受けれるというメリットもあるので、特に女性の方に人気があります。

15位:ポイント投資

ポイント投資とは、楽天ポイントやdポイント、クレジットカードなど、各企業のサービス利用者に対して還元しているポイントで資産運用をするサービスです。

以前は買い物や商品との交換に限られていましたが、貯まったポイントをそのまま投資に移せるようになり、利用者も増加しています。投資信託や株式などあらかじめ用意されたコースから資産を選び、その値動きに連動してポイントが増減する仕組みとなっています。現金での投資は不安だけどポイントでできるならと、投資初心者の方でもはじめやすいのも魅力です。

16位:ハンドメイド雑貨販売

ハンドメイド雑貨を扱うネットショップやフリマアプリもどんどん増えています。アクセサリーなどを趣味で作っている方も販売機会が増えたことで、副業とするハードルが低くなりました。中にはちょっとしたアイデアから生まれたハンドメイド雑貨が人気となり、本業を上回る収入を得ている方もいらっしゃいます。もちろん売れなければ、材料費と時間・労力だけがかかることになるので、まずは少量からスタートしてみるとよいでしょう。

17位:運転代行

飲酒運転に関する取り締まりが厳しくなっている現在、飲み会の帰りなどに運転代行を頼むのが当たり前になりましたね。特に金曜日の夜などは、運転代行が確保できないほどの需要があります。運転代行は20:00頃から翌日の2:00がピークとなるので、日中働いているサラリーマンが副業としていることもあるようです。

ただし、睡眠時間の確保ができなかったり、疲労が抜けないなどの心配もあるので、週に2回程度のシフト程度が多いようです。本業に支障をきたさないように注意するようにしましょう。

18位:LINEスタンプ制作

普段使用しているチャットアプリ「LINE」内で使用しているLINEスタンプは、誰でも制作することが可能になっています。高度な技術も不要で、スマホで簡単に作ることもできます。販売に関してはスタンプ8個以上から可能ですが、きちんと審査・承認を受けなければなりません。

こちらも人気が出れば一気に稼げる可能性も秘めているので、独自のキャラクターを描ける方や、写真を撮るのが趣味な方は、特技を生かしてスタンプを制作してみるのも良いかと思います。

19位:夜間の宿直

夜間の宿直は、ビルや学校の見回り、葬儀会場の警備、ホテルや旅館のフロントなどがあります。利用者がいない、もしくはほとんど動きのない時間帯でもあるため、高い時給・日給の割に楽に感じる方もいらっしゃるようです。仮眠がとれる場合もありますが、運転代行と同様、本業に支障をきたす場合もありますので、無理なシフトを組まないようにするなどの配慮が必要になります。

20位:自己アフィリエイト

自己アフィリエイトとは、自分で商材を購入したり、サービスに申し込むことで成果報酬を得ることを言います。例えば1,000円の欲しい商品があり、その商品のアフィリエイト報酬が500円だった場合、自己アフィリエイトすることによって、実質500円で商品が手に入ります。中にはサービスの費用が0円でも、アフィリエイト報酬がもらえる案件もあります。

商品の購入をする際の「節約」や、ちょっとした「お小遣い稼ぎ」として利用できますが、1商品につき1回しか自己アフィリエイトができないといったデメリットもあります。

参考資料:リクルートキャリア「兼業・副業に対する個人の意識調査(2020)」

TOP